fc2ブログ

那賀町で『樹氷まつり』が開催されました\(^o^)/

 28年2月6日(土)
那賀町木沢地区で四季美谷温泉主催の
『きさわ樹氷まつりIN高城』が開催されました。
家族連れら37名が参加しました。
ファガスからへそまでの間1
ファガスからへそまでの間1
 
この日は、雪が少なく、樹氷も徳島のへそ付近の
山の上の方に少し見えただけでした・・・残念。
でも、見えてよかった(´ω`人)♪

徳島のへそ5

徳島のヘソでは、10~20㎝ほど積もった雪で
ソリ遊びや山登りを楽しみました。
徳島のへそ1 徳島のへそ9

徳島のへそ
徳島のへそ10
徳島のへそ4
日頃なかなか触れることのできない雪に子供達は大はしゃぎでした♪♪

昼食は、地下足袋王子の手作り鹿カレーおでん\(^o^)/
-5℃の雪山で冷えきった体も、
愛情たっぷりのごちそうで、心も体もポッカポカ((∩^Д^∩))

お腹いっぱいになった後は、ファガスの森高城周辺でソリ遊びかまくら作り
地下足袋王子と山登りなど思い思いに楽しみました。 
ファガス8
 ファガス6
ファガス3  
ファガス5
ファガス1
ファガス7
ファガス 2
この後、四季美谷温泉で、
温泉入浴や地元那賀町の3名によるミニコンサートを楽しみました。

******************************************************
  ★ 四季美谷温泉 ★
  〒771-6116
  徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3
  電話 0884-65-2116 FAX 0884-65-2841
  定休日:毎月第3水曜日(8月・11月は営業)
     営業時間:午前10時~午後9時
  URL http://shikibidani-onsen.com/  

******************************************************

きさわ四季美谷温泉 樹氷まつり2014 ~剣山スーパー林道~

P1000704.jpg 

開催日 : 平成26年2月1日(土)

       徳島駅隣ポッポ街東口 7時集合 出発

               ※途中乗車される方は、四季美谷温泉にご確認ください。

 

募  集 : 50名(先着順)

       参加される際は、長靴・防寒等の雪山装備が必要です

 

申込先 : 四季美谷温泉 電話0884-65-2116

       平成26年1月20日(月)より受付開始

 

参加費 : 7,000円(昼食&入浴付)

 

1日(土)『きさわ四季美谷温泉樹氷まつり』

7時     徳島駅隣ポッポ街東口発

9時30分 四季美谷温泉 発

11時    ファガスの森着  剣山スーパー林道 冬山自然体験

13時    四季美谷温泉着 昼食・入浴

16時    四季美谷温泉発 帰りのバスが出ます

 ロビーにて 餅つきの実演 試食及び販売も行われます(予定)

 

備  考 : 悪天候などにより場所の変更あるいは中止になることがあります

       悪しからずご了承ください。

       中止の場合は 1月31日 17時までに参加の皆さんにご連絡いたします

 

2日(日)

7時に徳島駅隣ポッポ街東口集合 出発

初心者向きの雪山登山を予定しています

 

詳しくは 四季美谷温泉にお問い合わせください

たくさんのご参加 お待ちしております

きさわ樹氷まつり2013顔出しパネル展示 ~ゆめタウン徳島~

DSC_0349.jpg 

ゆめタウン徳島で、な・な・なんと
「剣山スーパー林道の冬イベント『きさわ樹氷まつり2013』」の顔出しパネル展示中です

1月9日の午後には、那賀町の有名人地下足袋王子(四季美谷温泉支配人)も店内に出没するとの情報をキャッチ
ゆめタウン徳島に行かれた際は、2階に展示しておりますので、穴の中から顔を出して記念撮影しちゃってくださいませ
(私も子供に混じって 顔出しましたよっ

☆☆きさわ四季美谷温泉樹氷まつり2013☆☆
平成25年2月2日(土)開催
お問い合わせ:四季美谷温泉 電話0884-65-2116
プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム