fc2ブログ

オキナグサ(翁草) ~鷲敷ライン河川敷~

2010.3.31オキナグサ6 
幻の山野草といわれ、徳島県版レッドデータブックで
絶滅危惧Ⅰ類に指定されている『オキナグサ』
那賀町の鷲敷ライン河川敷の岩場の間で、ひっそり赤紫色の花を咲かせています。

オキナグサ(翁草)はキンポウゲ科オキナグサ属の多年草で、
名前の由来は、花びらが散った後の種子が白髪頭の老人を連想させることから
”翁草”と名付けられたそうです。

※写真をクリックしていただくと大きな画像が見られます。

 2010.3.31オキナグサ5   2010.3.31オキナグサ4   2010.3.31オキナグサ1
▲名前の由来の種子         ▲岩場で控えめに咲いている『オキナグサ』

2010.3.31オキナグサ2   2010.3.31オキナグサ3

剣山スーパー林道(那賀町内)全面通行止め!!

4月1日に通行止め解除の予定だった『剣山スーパー林道(那賀町内)』は、
寒波による積雪と崩落のため、4月16日まで全面通行止めになります。

大変ご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ちください。

那賀町 さくら 情報!!

♪ さくら~ さくら~♪
那賀町も待ちに待った 桜シーズン到来です。
那賀町には、桜の名所と 
桜の下を通る道路 (国道195号線)”さくらのトンネル”がたくさんあります。

・那賀町役場 相生庁舎 (那賀町延野字王子原31-1)

2010.3.26桜2  2010.3.26桜10
▲那賀町相生庁舎 駐車場 満開 撮影2010.3.26

大きな地図で見る

・川口ダム (那賀町吉野字イヤ谷72-1)

2010.3.26桜4  2010.3.26桜3
▲川口ダム 八分咲き 撮影2010.3.26



大きな地図で見る

・もみじ川温泉 周辺 (那賀町大久保字西納野4-7)

2010.3.26桜5 
▲もみじ川温泉 横の橋から見た桜 七分咲き 撮影2010.3.26 



大きな地図で見る

・相生森林美術館 (那賀町横石字大板34)

2010.3.26桜6  2010.3.26桜7
2010.3.26桜8 ▲相生森林美術館 八分咲き 撮影2010.3.26



大きな地図で見る

引っ越ししました

那賀町観光協会のブログ『ニュース ナカ』が新しくリニューアルしました。

那賀町の観光情報をドンドン アップしていくので

ご訪問 お待ちしております。

プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム