相生緑茶 一番茶の摘み取り始まる

那賀町相生地区で相生緑茶の摘み取りが今日(4/30)から始まり、
30日の初日には、紺がすりにたすき姿の『お茶娘』が5センチくらいに伸びた新芽を
丁寧に摘み取りました。
一番茶の摘み取りは、5月中頃までで、二番茶、三番茶は8月まで収穫が続き、
今日摘み取った新芽は明日、蒸して、揉んで、乾燥させ、1日で製品になるそうです。
この新茶は、県内と静岡県に出荷されます。


▲相生緑茶の新芽 天ぷらにしてもおいしい!との事(生産者さんがうらやましい~)
朗報!!
渋みと香りの良さが特徴の「相生緑茶 一番茶」の試飲ができるイベントが
もみじ川温泉で、5月5日(水)こどもの日に開催されます♪
ぜひこの機会に「JA新茶まつり」で、上質な相生緑茶をご堪能くださいませ。
(詳しくは、前頁のブログ「JA新茶まつり 道の駅もみじ川温泉」をご覧ください)