fc2ブログ

山吹と芝桜のコラボレーション♪ ・・・鷲敷工業団地・・・

P1180031.jpg 
▲ 大塚製薬(株)徳島ワジキ工場

那賀町小仁宇にある鷲敷工業団地一帯で、ヤマブキシバザクラツツジの花が見頃をむかえて
います。

P1180026.jpg
▲ やまぶきロード 
   約800mに植樹されたヤマブキを見ながらのウォーキングはいかがですか

P1180018.jpg 
P1180030.jpg

P1180015.jpg s-P1180020.jpg 
▲ 桜公園駐車場入口のシバザクラ

ピクニックに最適の鷲敷工業団地へご家族、お友達と
の~んびりお過ごしくださいね

******************************************************
★ 大塚製薬(株)徳島ワジキ工場
  〒771-5209
  徳島県那賀郡那賀町小仁宇字大坪306-2
  電話 0884-62-3181 FAX 0884-62-1793
  休館日:土、日、祝祭日、お盆、年末年始及び休業日
  営業時間:午前8時~午後5時
  URL http://www.otsuka.co.jp/
******************************************************

国道195号線を彩る花

P1180005.jpg 

5月20日(日)に開催される「拝宮(はいぎゅう)農村舞台公演」の
ポスター&チラシを配布するため那賀町観光協会会員様の
わじき温泉」、「もみじ川温泉」、「四季美谷温泉」に行ってきました

もみじ川温泉の近くで、ひときわ目をひく紫の花が沿道を彩っていたので、
すっごく急いでいたのですが、車から降りパチリっと撮影
花の名前は育てられている方も知らないとのことでした・・・
お花の手入れをされている方は、ほうかんむりをして紫外線対策バッチリ
すっごく色白でお美しい方でした
「草抜き等のお世話をしてあげないと、花は年々少なくなるんです」との事。
お手入れのお陰で、美しい花を毎年楽しませていただき、感謝×感謝です
5月の中旬になるとアヤメが咲きますよと教えてもらったので、
もみじ川温泉のお近くを通られる際は、お見逃しなく

P1180009.jpg 

JA新茶まつり5月4日 ~道の駅もみじ川温泉~

-JA新茶まつり-
日時 : 平成24年5月4日(金)10:00~16:00
場所 : 道の駅もみじ川温泉 駐車場特設会場
      徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7
お問い合わせ先 : 道の駅もみじ川温泉 電話0884-62-1171
◆◆◆イベント内容◆◆◆
☆相生緑茶の試飲販売
☆那賀町物産品の販売
☆杵つき餅の実演販売
☆しょうぶ湯(5/4・5/5)
☆阿波おどり(ゆきっこ連)
P1080735.jpg 
******************************************************
☆ もみじ川温泉
  〒771-5410
  徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7
  電話 0884-62-1171
  FAX  0884-62-3939
  定休日 第3火曜日
  営業時間 10:00~22:00
  URL:http://momijigawa-spa.com/
******************************************************

竹久夢二展-大正浪漫100年- 4月21日~6月10日

20120417094817923_0003.jpg 

相生森林美術館 春の企画展
『竹久夢二展』 -大正浪漫100年-
開催期間 : 平成24年4月21日(土)~6月10日(日)
開催場所 : 相生森林美術館
          徳島県那賀郡那賀町横石字大板34

■■■期間中の行事■■■
 記念講演会 4月29日(日)午後1時~2時
演題 : 「家族が語る竹久夢二」
講師 : 竹久みなみ氏(夢二孫・竹久夢二鑑定人)
 ミュージアムコンサート 5月20日(日)午後2時開演
「夢二によせて 森の青葉コンサート」
出演 : 頃安優香氏(ソプラノ) 頃安利秀氏(テノール)
      頃安三紀氏(ピアノ)
 展示解説 6月3日(日)午後2時~3時 当館学芸員
※各行事は所定の入館料が必要です

20120417094817923_0002.jpg 

******************************************************
☆ 相生森林美術館 ☆
  〒771-5411
  徳島県那賀郡那賀町横石字大板34
  電話 0884-62-1117
  FAX  0884-62-1896
  入場料 一般(高校生以上)500円
      小中学生200円(小中学生は土・日・祝日無料)
  休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
  開館時間 9:30~16:30
  URL:http://www.whk.ne.jp/~aioiart/
******************************************************

美那川キャンプ村まつり 4月29日開催

minagawa.jpg 
美那川キャンプ村まつり
日時 : 平成24年4月29日(日・祝) 午前10時~ 小雨決行
場所 : 美那川キャンプ村
      徳島県那賀郡那賀町木頭折宇字野久保谷45
お問い合わせ : 那賀町役場木頭支所 地域振興室
            電話 0884-68-2311

◆◆◆美那川キャンプ村からのお知らせ◆◆◆
20120416101429169_0001.jpg

第3回 八面神社農村舞台公演 -4月29日開催-

蜈ォ髱「譛€邨り。ィ髱「_   
『第3回 八面神社農村舞台公演』
日時 : 平成24年4月29日(日・祝) 13:00~ 
      入場無料 雨天決行
会場 : 八面神社境内 (徳島県那賀郡那賀町西納)
蜈ォ髱「譛€邨り」城擇_

”南つるぎ登山マップ” 完成!!

P1180004.jpg

南つるぎ地域(剣山の南山山麓、那賀側)の環境保全と地域活性化を目的に、
平成11年8月に設立された「南つるぎ地域活性化協議会」が作成した
『南つるぎ登山マップ』が完成しました
手つかずの自然や開けた眺望などの変化に富んだ魅力を持つ、
たくさんの登山ルートが記されています。
那賀町観光協会にも50部置いてあるので、ご興味のある方はお立ち寄りください。

◆『西三子山』往復コース◆木沢の山と花と温泉ツアーポケットシリーズVol.4

s-P1180002.jpg 
四季美谷温泉から
木沢の山と花と温泉ツアー ポケットシリーズVol.4
『西三子山」往復コース
  ~祝福の花フクジュソウが迎えてくれる眺望の山~

が、那賀町観光協会に1,000部届きました

登山コースや、野の花々の情報がA4用紙裏表にずっしりと詰まっています。
ご入り用の方は、四季美谷温泉or那賀町観光協会まで。

******************************************************
★ 四季美谷温泉
  〒771-6116
  徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3
  電話 0884-65-2116 FAX 0884-65-2841
  定休日:毎月第3水曜日(8月は営業)営業時間:午前10時~午後9時
  URL http://shikibidani-onsen.com/
  ・木沢の山と花と温泉ツアー(要予約)
   毎週日曜日開催
   参加料金:四季美谷温泉から参加の場合 2,000円(入浴料・保険付)
        ぽっぽ街(徳島駅)送迎の場合 5,000円(入浴料・保険付)
   予約・お問い合わせは、四季美谷温泉まで!!
******************************************************

桜 満喫♪ 春 満開♪

P1170811.jpg 
4月7日(土)満開の桜をめでようと、ナカの桜スポットの一つである
川口ダム湖周辺までサイクリングに出かけました

娘と犬をお供にいざ出発
最高のサイクリング日和と、なにより満開の桜・サクラ・さくら
私のテンション上がりっぱなし

一番の楽しみ(目的)は、、「道の駅もみじ川温泉」の前にある
「農産物直売所あいおい」の 『はんごろし』を買って桜の下で食べる事だったのですが・・・・・
売り切れ 
でも、でも、この満開の桜が、私の心を癒してくれました

では、川口ダム湖周辺の美しい桜をお楽しみください。

P1170860.jpg  

P1170865.jpg

P1170839.jpg 

P1170838.jpg 

P1170831.jpg 

P1170866.jpg

P1170830.jpg 

P1170868.jpg 

P1170883.jpg 

P1170900.jpg 
▲ カヤックを楽しんでいる親子に遭遇
   この息子さんは幸せ者だなぁ

P1170906.jpg 

s-P1170908.jpg 

P1170808.jpg 
▲ サイクリングに付き合ってくれた娘と愛犬トーイ  サンキュー


地図 
▲ 今回のサイクリングコース
   那賀町役場相生庁舎を出発し、那賀川沿いをぐるり約14キロ

昨日の雨で、今年の桜は散りましたが、6月には「あじさい」が楽しめます
また開花情報をアップしますね

******************************************************
☆ 農産物直売所 あいおい ☆
  〒771-5410
  徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野6-5
  電話・FAX 0884-62-0950
  定休日 : 木曜日、第3火曜日
  営業時間 : AM10:00~PM6:00
******************************************************

新四国八十八ヶ所水崎廻り 4月11日開催

水崎 

『新四国八十八ヶ所 水崎廻り』
開  催  日 : 平成24年4月11日(水) 8時30分~14時 雨天決行!
開催場所 : 徳島県那賀郡那賀町水崎 
お問い合せ先 : 那賀町役場上那賀支所 地域振興室
            電話 0884-66-0111

てくてく水崎 
▲ てくてく水崎
   地域再生塾 丹生谷応援団が作成した新四国八十八ヶ所水崎廻りのガイドマップです
プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム