那賀町木頭折宇 国道195号線 道路工事に伴う時間通行止めのお知らせ
那賀町木頭折宇で行う道路工事のため、一般国道195号線を工事期間中、時間通行止めとさせていただきます。
工事の期間、通行止め期間については、那賀町ホームページをご確認ください。
那賀町ホームページ
http://www.town.tokushima-naka.lg.jp/docs/2013052200012/
工事の期間、通行止め期間については、那賀町ホームページをご確認ください。
那賀町ホームページ
http://www.town.tokushima-naka.lg.jp/docs/2013052200012/
木頭杉一本乗り大会 7月28日(日)開催決定!! 講習会は6月2日から開始します!!

★★★★ 平成25年度木頭杉一本乗り大会&講習会 ★★★★
山から切り出した木材を那賀川の清流に乗せて運ぶ古来の技『木頭杉一本乗り』が気軽な体験イベントとして伝承されています!
伝統の技とスリルを楽しんでください。
=== 木頭杉一本乗り大会 ===
日時 : 平成25年7月28日(日)午前9時~
場所 : 徳島県那賀郡那賀町木頭和無田(木頭診療所前の河川)
※ 悪天候、増水等により延期の場合は8月4日に実施します。
※ 大会出場には、申込みが必要

=== 木頭杉一本乗り講習会 ===
6月 2日(日)午後1時~ (予備日:6月 9日(日)午後1時~)
6月16日(日)午後1時~ (予備日:6月23日(日)午後1時~)
6月30日(日)午後1時~
7月 7日(日)午後1時~
7月13日(土)午後1時~
7月14日(日)午前9時~終日
7月21日(日)午後1時~
※ 雨天増水等で講習が実施できなかった場合( )内の予備日に延期します。
開催場所 : 那賀町木頭和無田(木頭診療所前の河川)
参加料金 : 当日受付 1,000円(1回/一人)
大会で、いきなり丸太の上に立って流れを下るのは至難の業。
木頭杉一本乗りの名人たちが、優しく手ほどきしてくれる講習会への参加をおすすめします。
上達すること間違いなしですよ

また、練習終了後に名人たち手づくりの地元の美味が味わえるのも楽しみの一つ

鹿鍋・猪鍋・アメゴの塩焼き・天然ウナギの蒲焼き等々、なにが出てくるかは、その日のおたのしみ

ドシドシご参加くださいませ。
心よりお待ちしております

お問合せ : 木頭杉一本乗り大会事務局 (参加申込・お問い合わせ先)
〒771-6495
徳島県那賀郡那賀町木頭出原字マエダ34番地 (那賀町役場木頭支所内)
電話 0884-68-2311
IP電話 050-8800-6001
ファックス 0884-68-2125
那賀町出羽のササユリが咲き始めました!

▲ ササユリ 撮影 2013.5.24 農村レストランいづりは
ササユリの群生地で知られる「農村レストランいづりは(徳島県那賀郡那賀町出羽字母林3番地)」の敷地では、薄ピンク色のササユリが咲き始めました。
まだ硬い蕾が多く、今週末から来週にかけてが見頃。
ぜひこの機会に足をお運びください。
******************************************************
☆ 農村レストランいづりは
〒771-6103
徳島県那賀郡那賀町出羽字母林3番地4-2
電話 0884-65-2018
定休日:毎週月曜日 ※ササユリ開花期間中は月曜日も営業しております
URL:http://wwwa.njctv.ne.jp/njcs0077/index.html
******************************************************
地下足袋王子杯 南つるぎトレイルラリー2013が5月19日(日)開催されました!

5月19日(日) 「地下足袋王子杯 南つるぎトレイルラリー2013」が開催され、男女38チームが南つるぎのトレイルを当日配布された「コース図」と「コマ地図」をたよりに駆け抜けました。
地下足袋王子の神通力もむなしく、岩倉集落をスタートして間もなく雨が降り出し、山の家奥槍戸地点で途中終了となりましたが、思い出に残る大会になったことと思います。
雨と寒さと視界が悪いという最悪のコンディションの中、力走されたランナーのみなさんお疲れ様でした。










寒さで震えていたランナーとスタッフを ホットそうめん のお接待で迎えてくれた『那賀町商工会』の皆さんありがとうございました。
スタッフの皆さんも大変おつかれさまでした。
剣山クリーンアップウォークin南つるぎ 6月2日の参加者を募集しています!


剣山国定公園の指定50周年を記念してぐるっと剣山!交流促進事業が各種企画されています。
今回このオープニングイベントとして、南つるぎから山頂でのオープニングイベントに参加し、剣山南面の登山道を清掃しながら下山する『剣山クリーンアップウォークin南つるぎ』を開催します。
-開催日-
平成25年6月2日(日)
4:30 送迎バス(徳島県徳島合同庁舎前)出発
6:30 集合出発(四季美谷温泉)
8:00 奥槍戸山の家 出発
10:30 剣山頂上(オープニングセレモニー参加)
11:00 軽食(山菜おこわの握り飯)
クリーンアップウォーク
13:00 奥槍戸山の家到着
昼食(シカ肉料理の遊山箱弁当)
15:30 四季美谷温泉到着 閉会
-対象-
小学4年生以上で体力に自信のある方
(小学生は保護者同伴でお願いします。)
-参加費-
3,500円/1名
・ガイド料・傷害保険料込み
・徳島市内からの無料送迎あり
・四季美谷温泉から登山口までのバス送迎付き
・「山菜おこわの握り飯」と「シカ肉料理の遊山箱弁当」付き
・下山後の温泉入浴券付き
・参加記念品有り
-申込先-
四季美谷温泉(先着40名まで 5/24締切)
℡ 0884-65-2116
オープニングセレモニーと剣山クリーンアップウォークに南つるぎから参加しよう!
みなさんのご応募お待ちしております。
くわしくは、↓をご覧ください。
http://shikokunomigishita.jp/docs/2013050200014/