fc2ブログ

オワリはじまり!

しだれ桜 

暖かな風とともに一斉に桜の花が開花し、別れと出逢いの季節になりました。
那賀町観光協会でも発足当時から5年間、苦楽をともにしてきた協会のマドンナ「中野真紀子さん」が新しい職場に旅立つことになりました。
このHPのナカニュースは、中野さんの5年間の想いの集大成。
新しい職場でのご活躍を心より願っています。「サ・ヨ・ナ・ラ そして あ・り・が・と・う」

春のあいあいらんどまつりが開催されました

a 045 

3月23日(日)
那賀町横石の相生森林文化公園あいあいらんどにて「春のあいあいらんどまつり」(もみじ川温泉主催)が
開催され木工教室やミュージックイベントなどを楽しまれました。

a 001 
▲ 特産品販売コーナー 

a 005 
▲ バルーンアートショー

a 028
 a 030
▲ まぐろ解体ショー&にぎり寿司無料配布
   ずらっとならんだ行列!那賀町ではなかなか見られない光景(笑)    

s-a 025 
▲ 木工教室(山武者)&とんぼ玉教室(蜻蛉玉あららぎ工房)
    親子で弓矢づくりやとんぼ玉つくりに奮闘されていました!

イベント時のスナップ
   
  
 
a 026 a 020 a 040 a 022 a 015 a 013 a 012 a 047

たくさんのご来場ありがとうございました。
相生森林文化公園あいあいらんどでは、コテージやオートキャンプ場、バーベキュー施設を完備しております。
ぜひ、ご利用くださいませ。

******************************************************
☆ 相生森林文化公園あいあいらんど ☆
  〒771-5411
  徳島県那賀郡那賀町横石字大板53-19
  電話 0884-62-3116
  FAX  0884-62-3117
  入場料 無料
  休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
  開館時間 9:00~17:00
 
 
  HP:http://aiai-land.net/                       
******************************************************

オキナグサが開花しはじめました。

オキナグサ開花しはじめました!

_P_L5479.jpg

清流そして大河である那賀川は、ナカ奧の源流風景から
高の瀬峡や歩危峡などの渓谷美を造り、
中流域では「わじきライン」と呼ばれる奇岩の景勝などを
見せてくれます。

そんな那賀川沿いで、本格的な桜花シーズンを迎える直前、
とある希少な花が開花します。オキナグサ(翁草)です。

オキナグサの名前のゆえんは、
昨年のニュース・ナカにもご紹介した通りです。
ご参照ください^^)。

※県のレッドデータブックで絶滅危惧Ⅰ類に指定される希少種です。
観察の際には、触るのはもちろん、近寄りすぎないよう心配りもお願いいたします。


_P_L5497.jpg

_P_L5521.jpg

_P_L5518.jpg

那賀町観光協会HP・清流と森のナカ





阿南活竹祭が開催されました!

IMG_0860.jpg 
第22回阿南市活竹祭が3月1日(土)、阿南市民会館駐車場で行われました。
那賀町も特産品販売で参加させていただきました。

この日初登場の特産品を展示している箱と台。
那賀町の職人さんに那賀町産の檜を使って制作してもらった物です。
釘を使わず匠の技が随所にちりばめられた逸品です!


k 004 
▲ ゆずばあちゃんも「恋するフォーチュンクッキー」を踊って!?ましたよ~(笑)

那賀町の特産品をお買い上げいただき、ありがとうございました。
次は、3月23日(日)「春のあいあいらんどまつり」で特産品販売を行います。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム