県民全員が「夢と希望」を持ち「幸福を実感できる社会」の実現を、コミュニケーションを図りながら、つくっていくことが昨今必要となってきており、 地域における課題について、直接県民の皆様と対話し、地域から湧き出る「知恵」を共有し、新たな施策を展開、地域の課題を解決していくことを目的として、小規模グループでの膝を交えた意見交換を行う『宝の島・徳島「わくわくトーク」』がここ3年程前から徳島県知事、飯泉氏を筆頭に発足されております。
まぁまぁ難しい説明は置いといて(/ロ゜)/⌒◆
とにかく皆様でそこにしかない知恵なんかを学んでいこう!っていうトーク会が今月の27日にあったわけなんです。

様々な魅力的な案や、熱い話がここで飛び交うわけです!
そして今回の目玉は、、、

今回こちらの会場でもある四季日谷温泉横の山肌に様々な広葉樹の苗樹植です。失われた木々を復活させることで土砂崩れなどの災害を防ぎ、より景観を美しくするプロジェクトなんです!!
那賀町長も奮闘しておりました!!!

すぐにとはいきませんが、ゆくゆくは今以上に緑が溢れる町になるんでしょうね♪
とっても楽しみです(^o^)
ところで話は変わりますが、、、
今日は昨日の悪天候も収まりましたが、川の流れはまだキツイので観光で川の近くまで行かれる方はお気を付け下さいね!絶対ですよ!!
では、また明日もナカでお会いしましょう\(^o^)/
まぁまぁ難しい説明は置いといて(/ロ゜)/⌒◆
とにかく皆様でそこにしかない知恵なんかを学んでいこう!っていうトーク会が今月の27日にあったわけなんです。

様々な魅力的な案や、熱い話がここで飛び交うわけです!
そして今回の目玉は、、、

今回こちらの会場でもある四季日谷温泉横の山肌に様々な広葉樹の苗樹植です。失われた木々を復活させることで土砂崩れなどの災害を防ぎ、より景観を美しくするプロジェクトなんです!!
那賀町長も奮闘しておりました!!!

すぐにとはいきませんが、ゆくゆくは今以上に緑が溢れる町になるんでしょうね♪
とっても楽しみです(^o^)
ところで話は変わりますが、、、
今日は昨日の悪天候も収まりましたが、川の流れはまだキツイので観光で川の近くまで行かれる方はお気を付け下さいね!絶対ですよ!!
では、また明日もナカでお会いしましょう\(^o^)/