高の瀬峡レストハウス平の里が営業しています
ナカまつりバスツアーが開催されました
10月25日(日)
ナカまつりイベント『ナカめぐり紅葉バスツアー』
~木沢の紅葉・滝コース~を開催しました。
強風でロープウェイが動くか心配でしたが、
17名の参加者と共に無事
太龍寺にも参拝することができました。
▲ロープーウェイ内
▼太龍寺

国道193号線に入り、大轟の滝・大釜の滝へGO(*´ω`)┛
▲
大釜の滝
▼
先週よりも色づいてきました。
▲ファガスの森高城
この日の朝の気温3℃だったみたいです。
確かに昼でも肌寒い。
▲地下足袋王子特製の『あめごの釜めし』と鹿肉の竜田揚げ
あつあつ釜めしサイコ―♪
▲地下足袋王子案内の元、ファガスの森高城の周辺散策。
▲ミズメ
サロンパスの香りが!
▲約500mを登った、約40分間ののんびり歩いた、
楽しい散策でした(^-^)/
勉強になる話を王子が、楽しく解説してくれるので
40分があっという間でした!
運動の後は、四季美谷温泉で温泉に入ってリラックスです。
▲
四季美谷温泉周辺
▼
今回のコースは
徳島駅前発→太龍寺ロープウェイ→太龍寺→大轟の滝→大釜の滝
→ファガスの森高城にて昼食・散策→四季美谷温泉にて入浴→徳島駅
でした。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました\(^o^)/
那賀町へのまたのお越しをお待ちしております∠( ^ o ^ ┐)┐
ナカまつりイベント『ナカめぐり紅葉バスツアー』
~木沢の紅葉・滝コース~を開催しました。
強風でロープウェイが動くか心配でしたが、
17名の参加者と共に無事
太龍寺にも参拝することができました。

▲ロープーウェイ内
▼太龍寺




国道193号線に入り、大轟の滝・大釜の滝へGO(*´ω`)┛

▲
大釜の滝
▼

先週よりも色づいてきました。

▲ファガスの森高城
この日の朝の気温3℃だったみたいです。
確かに昼でも肌寒い。


▲地下足袋王子特製の『あめごの釜めし』と鹿肉の竜田揚げ
あつあつ釜めしサイコ―♪

▲地下足袋王子案内の元、ファガスの森高城の周辺散策。







▲ミズメ
サロンパスの香りが!

▲約500mを登った、約40分間ののんびり歩いた、
楽しい散策でした(^-^)/
勉強になる話を王子が、楽しく解説してくれるので
40分があっという間でした!
運動の後は、四季美谷温泉で温泉に入ってリラックスです。

▲
四季美谷温泉周辺
▼

今回のコースは
徳島駅前発→太龍寺ロープウェイ→太龍寺→大轟の滝→大釜の滝
→ファガスの森高城にて昼食・散策→四季美谷温泉にて入浴→徳島駅
でした。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました\(^o^)/
那賀町へのまたのお越しをお待ちしております∠( ^ o ^ ┐)┐
紅葉情報
那賀町の紅葉最新情報です
那賀町の紅葉今日の最新情報です♪(/・ω・)/ ♪

▲大轟の滝
1~2分くらいでしょうか。
▲大轟の滝から大釜の滝へ行く途中のおおまたはし
2分くらいかな。
▲大釜の滝手前の手掘りトンネル手前
ここは、結構きてます。
2~3分くらいといったところでしょうか。

▲大釜の滝から釜ケ谷橋まで行く方へ向かって
真っ赤に紅葉している木がちらほら。
1~3分くらいでしょうか。
▲大釜の滝
滝壺まで降りてくると・・・ここはまだのようです。
***************************
今日の情報です
★ファガスの森高城の管理人平井さん情報★
◎ファガスの森付近・・・・・紅葉散りかけ(ブナの木なので早いようです)
◎スーパー林道標高1300メートル付近・・・・・見頃
***************************
今週末ナカまつりの紅葉バスツアーで、
大轟の滝~ファガスの森高城まで行く予定なので
また紅葉情報をアップいたします。
お楽しみに!!

▲大轟の滝
1~2分くらいでしょうか。

▲大轟の滝から大釜の滝へ行く途中のおおまたはし
2分くらいかな。

▲大釜の滝手前の手掘りトンネル手前
ここは、結構きてます。
2~3分くらいといったところでしょうか。

▲大釜の滝から釜ケ谷橋まで行く方へ向かって
真っ赤に紅葉している木がちらほら。
1~3分くらいでしょうか。

▲大釜の滝
滝壺まで降りてくると・・・ここはまだのようです。
***************************
今日の情報です
★ファガスの森高城の管理人平井さん情報★
◎ファガスの森付近・・・・・紅葉散りかけ(ブナの木なので早いようです)
◎スーパー林道標高1300メートル付近・・・・・見頃
***************************
今週末ナカまつりの紅葉バスツアーで、
大轟の滝~ファガスの森高城まで行く予定なので
また紅葉情報をアップいたします。
お楽しみに!!
27年11月8日鎌瀬農村舞台公演を開催します。

第19回阿波人形浄瑠璃
鎌瀬農村舞台公演
日時:平成27年11月8日(日)
13:00開演
会場:鎌瀬農村舞台
入場無料
小雨決行
演目:恵比寿舞 木沢芸能振興会
傾城阿波鳴門 順礼歌の段
大夫:連記佳月
三味線:豊澤町子
人形:勝浦座
絵本太功記 十段目 尼ヶ崎の段
大夫:東内つとむ
三味線:豊澤町子
人形:勝浦座
寿二人三番叟 丹生谷清流座
★★かきまぜなども販売予定です\(^o^)/★★
皆さんのご来場をお待ちしております。
*******************************************************************
お問い合わせ
相生森林美術館
徳島県那賀郡那賀町横石字大板34
TEL 0884-62-1117
*お車は美術館駐車場をご利用ください
*美術館企画展「謎の抒情画家 小林かいち展」も是非ご覧ください
*交流館では、天狗久の人形頭など竹ケ谷座の人形浄瑠璃資料を
展示しています。
******************************************************************
第5回ナカまつりが開催されました(^^)/~~~
ついに今年もナカまつり始まりました(^^)/~~~
紅葉シーズン到来!
ナカの山々が徐々に色づき始めています!
木沢地区では 奥槍戸・天神丸ー見頃
ファガスの森ー今週来週頃が見頃♪
平成27年10月17日(土)
那賀町田野にある 道の駅鷲の里周辺で
ナカまつりオープニングイベント が無事開催されました。
今年は天気に恵まれ、秋晴れの中那賀町内外から
たくさんのお客様が来場してくださいました。
ありがとうございました(^-^*)
今年初の試み 『なかなかライブ』 !!と、名付けた
ライブイベントを開催しました。

▲床櫻なつ美さん(しんまち七色バンドボーカル)
中学生!?とは思えない大人な透き通るような声に感動!
▲中山由依さん
落ち着いた大人な感じで、尚且つ、キュートな由依さんにうっとり♪
▲お笑いコンビ『ランダムハンター』のお二人&美波町名物!?かめたろうさんヽ(^o^)丿
▲乗馬体験
日頃なかなかふれあうことのできないポニーに乗って、楽しそう♪

▲水切り大会
小学生・中学生・大人の分かれて競いあいました!
石選びにもみんな真剣!
▲林業重機体験
林業の仕事で使う重機に乗って、丸太を積み重ねる体験。
小学生が上手に重機を使いこなしていました!
▲スーパーカー展示


▲那賀町のゆるキャラ『ゆずばあちゃん』も一生懸命販売してくれました


▲もちなげ
もち投げでオープニングイベントのしめくくりをしました。
ご協力いただきましたスタッフの皆さん大変お世話になりました。
きさわもみじまつり、高の瀬峡紅葉祭り、阿波人形浄瑠璃公演等
ナカまつり期間中は11月22日までたくさんのイベントを開催しております。
是非、お越しください\(^o^)/
↓ ↓
★第31回きさわもみじまつり 会場:四季美谷温泉
*10月17日(土)~11月22日(日)・・・・・抽選会
*10月25日(日)~11月15日(日)・・・・・物産まつり
*11月1日(日)10:00・・・・・もちつき
13:00・・・・・もち投げ
*11月8日(日)10:00ステージイベント
12:30ステージイベント
13:00もち投げ
★高の瀬峡紅葉祭り
『レストハウス平の里オープン』 TEL0884-69-2346
*10月25日(日)~11月22日(日)
期間中の土・日・祝日は、もちつき実演販売を実施。
紅葉の状況に合わせ、早期終了することがありますので、ご了承ください。
★阿波人形浄瑠璃公演
*11月8日(日)13:00開演・・・・・鎌瀬農村舞台公演
紅葉シーズン到来!
ナカの山々が徐々に色づき始めています!
木沢地区では 奥槍戸・天神丸ー見頃
ファガスの森ー今週来週頃が見頃♪
平成27年10月17日(土)
那賀町田野にある 道の駅鷲の里周辺で
ナカまつりオープニングイベント が無事開催されました。
今年は天気に恵まれ、秋晴れの中那賀町内外から
たくさんのお客様が来場してくださいました。
ありがとうございました(^-^*)
今年初の試み 『なかなかライブ』 !!と、名付けた
ライブイベントを開催しました。

▲床櫻なつ美さん(しんまち七色バンドボーカル)
中学生!?とは思えない大人な透き通るような声に感動!

▲中山由依さん
落ち着いた大人な感じで、尚且つ、キュートな由依さんにうっとり♪

▲お笑いコンビ『ランダムハンター』のお二人&美波町名物!?かめたろうさんヽ(^o^)丿


▲乗馬体験
日頃なかなかふれあうことのできないポニーに乗って、楽しそう♪


▲水切り大会
小学生・中学生・大人の分かれて競いあいました!
石選びにもみんな真剣!

▲林業重機体験
林業の仕事で使う重機に乗って、丸太を積み重ねる体験。
小学生が上手に重機を使いこなしていました!

▲スーパーカー展示












▲那賀町のゆるキャラ『ゆずばあちゃん』も一生懸命販売してくれました


▲もちなげ
もち投げでオープニングイベントのしめくくりをしました。
ご協力いただきましたスタッフの皆さん大変お世話になりました。
きさわもみじまつり、高の瀬峡紅葉祭り、阿波人形浄瑠璃公演等
ナカまつり期間中は11月22日までたくさんのイベントを開催しております。
是非、お越しください\(^o^)/
↓ ↓
★第31回きさわもみじまつり 会場:四季美谷温泉
*10月17日(土)~11月22日(日)・・・・・抽選会
*10月25日(日)~11月15日(日)・・・・・物産まつり
*11月1日(日)10:00・・・・・もちつき
13:00・・・・・もち投げ
*11月8日(日)10:00ステージイベント
12:30ステージイベント
13:00もち投げ
★高の瀬峡紅葉祭り
『レストハウス平の里オープン』 TEL0884-69-2346
*10月25日(日)~11月22日(日)
期間中の土・日・祝日は、もちつき実演販売を実施。
紅葉の状況に合わせ、早期終了することがありますので、ご了承ください。
★阿波人形浄瑠璃公演
*11月8日(日)13:00開演・・・・・鎌瀬農村舞台公演
ナカまつりオープニングイベントまでいよいよあと2日となりました\(^o^)/
いよいよ迫ってきました!!
★★★ナカまつり★★★
第5回記念オープニングイベント
10月17日(土)開催です!!


開催日: 2015年 10月17日(土)
時間: 10:00~15:00
会場: 道の駅鷲の里および駐車場
駐車場: 道の駅鷲の里駐車場
(河川敷にも駐車場をご用意しております。)
今年初めての試み!ライブを予定しております\(^o^)/
↓
★ナカの秋を彩るなかなかライブ
出演:床櫻なつ美(しんまち七色バンド)
中山由依
お笑いコンビ ランダムハンター
★フワフワぞうさん≪1回10分100円≫
ぞうさんのドームに入って飛び跳ねよう!
★りんぎょう重機体験
重機に乗ってお仕事体験をしよう!
★パッカパッカ乗馬≪1回500円≫
かわいいポニーに乗ってお散歩!
★水切り大会
那賀川の水面で石投げの腕を競おう!
★太龍寺ロープウェイ駅舎内見学会
四国八十八ヶ所霊場第21番札所太龍寺への空中参道。
発着点となっている山麓駅を見学しよう!
★バルーンアートショー
色とりどりのふうせんをクルクルひねっていろいろな形に!
オーダーしてみよう!
★なかなか市、四国の右下、那賀町観光協会他販売
木頭ゆずアイスやサイダー・
旬野菜・お寿司・よもぎ餅・雑貨他多数販売します
★お楽しみ抽選会
500円以上お買い上げの方に抽選券1枚)空くじなし!
さらに さらに
↓ ↓
ライブステージより 14:00頃 もちなげ を予定しておりますヽ(^o^)丿
ご家族・ご近所お誘い合わせの上、多数お越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしておりますm(__)m
*********************
お問い合わせ
那賀町観光協会
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内2F
TEL0884-62-1198
*********************
★★★ナカまつり★★★
第5回記念オープニングイベント
10月17日(土)開催です!!


開催日: 2015年 10月17日(土)
時間: 10:00~15:00
会場: 道の駅鷲の里および駐車場
駐車場: 道の駅鷲の里駐車場
(河川敷にも駐車場をご用意しております。)
今年初めての試み!ライブを予定しております\(^o^)/
↓
★ナカの秋を彩るなかなかライブ
出演:床櫻なつ美(しんまち七色バンド)
中山由依
お笑いコンビ ランダムハンター
★フワフワぞうさん≪1回10分100円≫
ぞうさんのドームに入って飛び跳ねよう!
★りんぎょう重機体験
重機に乗ってお仕事体験をしよう!
★パッカパッカ乗馬≪1回500円≫
かわいいポニーに乗ってお散歩!
★水切り大会
那賀川の水面で石投げの腕を競おう!
★太龍寺ロープウェイ駅舎内見学会
四国八十八ヶ所霊場第21番札所太龍寺への空中参道。
発着点となっている山麓駅を見学しよう!
★バルーンアートショー
色とりどりのふうせんをクルクルひねっていろいろな形に!
オーダーしてみよう!
★なかなか市、四国の右下、那賀町観光協会他販売
木頭ゆずアイスやサイダー・
旬野菜・お寿司・よもぎ餅・雑貨他多数販売します
★お楽しみ抽選会
500円以上お買い上げの方に抽選券1枚)空くじなし!
さらに さらに
↓ ↓
ライブステージより 14:00頃 もちなげ を予定しておりますヽ(^o^)丿
ご家族・ご近所お誘い合わせの上、多数お越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしておりますm(__)m
*********************
お問い合わせ
那賀町観光協会
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内2F
TEL0884-62-1198
*********************
八面神社農村舞台にてHumanoise Projectが開催されます!


~農村舞台で奏でる音の楽しみ~
Humanoise Project が開催されます。
(ヒューマノイズ プロジェクト)
日時:2015年11月1日 13:00開演(12:00開場)
場所:八面神社農村舞台(那賀町西納字かくれごや75)
入場料:1000円(税込)
中学生以下 無料ただし未就園児は保護者同伴のこと
無料駐車場:旧西納小学校
前売チケット販売先:那賀町役場(各支所)・平惣書店各店
♪出演♪
住友 紀人
高瀬 麻里子
山口 とも
野沢 香苗
エバラ 健太
丹生谷清流座
那賀町特産品の販売コーナーもあります\(^o^)/
駐車場に限りがあります。
できるだけ乗り合わせにてご来場くださいm(__)m
*******************************************************************
お問い合わせ
丹生谷清流座Eメール:n_seiryuza-info@yahoo.co.jp
*******************************************************************
第3回県南吹筒煙火競技大会を開催します。

今年で第3回目となりました、県南吹筒煙火競技大会を今年も開催します!
日時 : 10月24日(土) 午後6時30分点火
場所 : 日野谷グランド
那賀町大久保 旧日野谷小学校
※小雨決行
迫力ある吹筒花火をご堪能ください。
最近夜は冷え込こんできましたので、あたたかい格好でお越しください\(^o^)/
*********************************************************************************
お問い合わせ
那賀町観光協会≪那賀町役場(商工地籍課内)≫0884-62-1121
**********************************************************************************