上那賀産業文化祭11月20日開催!
もみじ川温泉もみじまつり11月12日、13日開催!


今年も3000発の花火が夜空を彩ります!
2016年11月12日(土)、13日(日)
11:00~17:00
場所:もみじ川温泉
小雨決行
イベント期間中のみ温泉入浴料20%割引
通常大人500円→400円
通常小人250円→200円
12日、13日のイベント
◎柚子しぼり体験
◎ポニー乗馬体験
◎柚子風呂体験
◎ドローン体験
◎高所作業車体験
12日のみのイベント
◎マジシャンアキラによる手品ショー
◎サイエンスショー(空気の力 風船で大実験)
◎こども限定カラオケのど自慢大会 15:00
13日のみのイベント
◎ステージイベント
◎カラオケのど自慢大会(参加自由) 16:00
◎漫才ショー 17:00
◎花火大会 18:00より
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
もみじ川温泉
〒771-54103徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7
TEL 0884-62-1171
FAX 0884-62-3939
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
高の瀬峡紅葉祭り10月23日(日)よりオープン!
~ナカまつり期間中のイベント~
◎高の瀬峡紅葉祭り◎
10月23日(日)~11月23(祝)
レストハウス平の里 OPEN!
※期間中の日曜日は、もちつき実演販売を実施します。
(紅葉のシーズンにあわせ、早期終了することもあります。)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
高の瀬峡レストハウス 平の里
徳島県那賀郡那賀町木頭北川字たいら48
TEL 0884-69-2346
那賀町役場 木頭支所
徳島県那賀郡那賀町木頭出原字マエダ34
TEL 0884-68-2311
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
◎高の瀬峡紅葉祭り◎
10月23日(日)~11月23(祝)
レストハウス平の里 OPEN!
※期間中の日曜日は、もちつき実演販売を実施します。
(紅葉のシーズンにあわせ、早期終了することもあります。)

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
高の瀬峡レストハウス 平の里
徳島県那賀郡那賀町木頭北川字たいら48
TEL 0884-69-2346
那賀町役場 木頭支所
徳島県那賀郡那賀町木頭出原字マエダ34
TEL 0884-68-2311
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
第32回きさわもみじまつり10/15~11/23開催中!
~ナカまつり期間中のイベント~
◎第32回きさわもみじまつり開催中です!◎
10月15日(土)~11月23日(祝)
会場:四季美谷温泉
(那賀町横谷字夏切3番地3)
10/23(日)~11/13(日) 物産まつり
10/15(土)~11/23(祝) 抽選会
11/6(日) もちつき・もち投げ
11/13(日) ステージイベント・もち投げ
四季美谷温泉
〒771-6116
徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3
TEL 0884-65-2116
FAX 0884-65-2841
http://shikibidani-onsen.com/
◎第32回きさわもみじまつり開催中です!◎
10月15日(土)~11月23日(祝)
会場:四季美谷温泉
(那賀町横谷字夏切3番地3)
10/23(日)~11/13(日) 物産まつり
10/15(土)~11/23(祝) 抽選会
11/6(日) もちつき・もち投げ
11/13(日) ステージイベント・もち投げ

四季美谷温泉
〒771-6116
徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3
TEL 0884-65-2116
FAX 0884-65-2841
http://shikibidani-onsen.com/
鎌瀬農村舞台公演11月6日(日)開催!

今回、第20回となる鎌瀬農村舞台!
昔ながらの人形浄瑠璃をお楽しみください。
地元特産品販売も予定しております!
※お車は美術館駐車場をご利用ください。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
お問い合わせ先
相生森林美術館
徳島県那賀郡那賀町横石字大板34
TEL 0884-62-1117
http://www.whk.ne.jp/~aioiart/
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
イイ!naka動画コンテスト開催します!

自然、伝統、体験…そして人
イイ!田舎・那賀のイイところ
写真もイイけど
動画で撮ってみませんか?
この秋、那賀町観光協会は、『イイ!naka動画コンテスト』を実施します。
動画は、スマホ動画、デジイチ動画、SNSにアップした動画など、那賀町内で撮影したものならなんでもOK!
応募を希望される方は、住所・氏名・電話番号を記入したメールを、こちら(naka-info@i-naka.jp)へ送信してください。
写真では伝えきれなかった那賀町の魅力を、新しいスタイルで切り取っていただくこの企画。
みなさんのご参加をお待ちしています!
募集期間:2016年10月15日(土)▶ 2017年1月12日(木)
最優秀賞:5万円+5万円相当の賞品
応募資格:特になし(個人、グループ問いません)
応募条件:那賀町内で撮った6~120秒程度の動画でオリジナルのもの(実写、CG、アニメーション等、表現方法は自由)

また、映像作家・石井友規講師による動画撮影講習付き紅葉バスツアーも実施!
11月6日(日)徳島駅発、高の瀬峡・農村舞台公演・太龍寺ロープウェーを巡るツアーです。
お申込みは、JRワープ徳島支店(Tel:088-623-0542)まで。
デジタルアートの世界10/14・15・16日開催されました
10月14日・15日・16日に那賀町にある 大塚製薬徳島ワジキ工場で、
徳島県企業局創立60周年記念事業
スマート回廊地域創造事業における「秋」のデジタルアート
浮遊する、呼応する球体 秋の夜を光と音で彩る
デジタルアートの世界 が開催されました。
野外ステージに直径約1.6mの風船状の球体が62個置かれ、
触れると音が鳴り、様々な色に光ります✨
動画はこちら
↓
http://video.fc2.com/content/201610187kfFcyEc


▲会場上空では、光る小型無人機ドローン2機が舞い踊る飛行ショーがあり、
LEDの光が夜空に描く軌跡を楽しみました♪
▲15日のみミュージック花火も行われ町内外の大勢のお客様にご来場いただきました。
ミュージック花火動画はこちら
↓
http://video.fc2.com/content/20161018a5n60uLw
徳島県企業局創立60周年記念事業
スマート回廊地域創造事業における「秋」のデジタルアート
浮遊する、呼応する球体 秋の夜を光と音で彩る
デジタルアートの世界 が開催されました。

野外ステージに直径約1.6mの風船状の球体が62個置かれ、
触れると音が鳴り、様々な色に光ります✨
動画はこちら
↓
http://video.fc2.com/content/201610187kfFcyEc














▲会場上空では、光る小型無人機ドローン2機が舞い踊る飛行ショーがあり、
LEDの光が夜空に描く軌跡を楽しみました♪




▲15日のみミュージック花火も行われ町内外の大勢のお客様にご来場いただきました。
ミュージック花火動画はこちら
↓
http://video.fc2.com/content/20161018a5n60uLw