fc2ブログ

ミツバツツジ、ドウダンツツジが咲いています!

出羽ミツバツツジ1
出羽ミツバツツジ2
▲出羽でミツバツツジが見頃です!



風車ドウダンツツジ
▲風車のある木沢花木園では、ドウダンツツジが咲いています。

太龍寺ロープウェイ下りゴンドラにて紙芝居をします!

DSC_0079 - コピー  

太龍寺ロープウェイのイベントのお知らせ
★★★『紙芝居』のお接待を行います!★★★
日時 2017年4月29日(土)
   11:00より
   下り便にて2~3回の予定

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
四国ケーブル株式会社
太龍寺ロープウェイ
徳島県那賀郡那賀町田野76
TEL 0884-62-3100
http://www.shikoku-cable.co.jp/tairyuji/info.htm
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


4月22日那賀川源流碑開きが行われました。

平成29年4月22日(土)、那賀川アフターフォーラム主催の那賀川源流碑開きが
行われました。
地元那賀町(木頭、相生、鷲敷)と、阿南市大野小学生が参加し、源流碑及び源流モニュメント
周辺の清掃活動、子供たちの那賀川についての発表や、各小学校の校歌の
交換が行われました。
IMG_2136 - コピー源流開き IMG_2149 - コピ源流開き②

IMG_2111 - コピーチャルメルソウ IMG_2113 - コピー中谷の滝
▲チャルメルソウ                     ▲中谷の滝
IMG_2119 - コピーニクブチの滝 IMG_2123 - コピーブナの木
▲ニクブチの滝                      ▲ブナの木
IMG_2173 - コピーおおおぼら橋から IMG_2177 - コピー目の前がひなた峠
IMG_2179 - コピーニクブチの滝(源流に近い方)IMG_2181 - コピーニクブチの滝(源流に近い方②)IMG_2185 - コピーアセビ
                        ▲アセビ
IMG_2197 - コピーマンサク IMG_2201 - コピーミツバツツジ
▲マンサク                       ▲ミツバツツジ
IMG_2205 - コピーサクイコクサバノオ IMG_2208 - コピーヒトリシズカ
▲サイコクサバノオ                   ▲ヒトリシズカ
IMG_2215アケボノツツジ① IMG_2221 - コピーアケボノツツジ②黒滝寺
▲アケボノツツジ             
IMG_2230 - コピーキブシ① IMG_2231 - コピーキブシ②
▲キブシ

四季美谷温泉 新緑祭4月29日~5月31日開催!!

 新緑祭2017(3) 新緑祭2017(2)

四季美谷温泉 新緑祭4月29日(土)~5月31日(水)開催!!

オープニングイベント 4月29日(土) 10:00~16:00 
 
 ドローンフライトシミュレーター体験や木工体験やジャグリングなど
 盛りだくさんの内容です!
 15:00頃予定の大人気鹿投げ&餅投げもお忘れなく!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
お問い合わせ
四季美谷温泉
〒771-6116
徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3
TEL 0884-65-2116
営業時間 10:00~21:00
休館日 毎月第3水曜日
http://shikibidani-onsen.com/index.html
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

拝宮農村舞台公演5月28日開催されます!

拝宮1 拝宮2 
第14回 拝宮農村舞台公演 杜のレストラン
営業時間 平成29年5月28日(日)
     11:00~15:00
     雨天決行
会場   拝宮農村舞台(白人神社)

常に新しいスタイルのエネルギッシュな演奏でジャズ界に大きな衝撃を
与え続けてきた山下洋輔さん。ジャズ・アーティストはもとより、
和太鼓やシンフォニー・オーケストラとも共演するなど、国内のみならず
世界各国で演奏活動を展開されている山下さん。
その縦横無尽の音楽が、水と緑に囲まれ、神聖な空気の流れる人形芝居の
野外舞台に流れます。
もちろん人形浄瑠璃もあります。
杜のレストランもあります\(^o^)/
那賀町の特産品を使ったお食事やデザートと共に、ゆったりとしたひとときを
お過ごしください。最後は眉月連と阿波踊り!!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
お問い合わせ
阿波農村舞台の会・阿波十郎兵衛屋敷
TEL 088-665-2202
那賀町役場上那賀支所地域振興室
TEL 0884-66-0111
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*


ヤマブキロードのヤマブキが見頃をむかえています!

那賀町鷲敷地区の町道120号沿い『やまぶきロード』で、ヤマブキの花が見頃をむかえています!

DSCN3310 - コピー
DSCN3306 - コピー DSCN3299 - コピー
この色鮮やかな黄色が春を感じますね!
まだ花が咲いていない木もあるので、もうしばらく楽しめそうです\(^o^)/

正御影供・水崎まわりが開催されました

4月17日(月)那賀町水崎で、新四国八十八ヶ所正御影供・水崎まわりが開催されました。
休憩所では、お接待や販売所が設けられました。

DSCN3250 - コピー DSCN3253 - コピー DSCN3251 - コピー DSCN3255 - コピー DSCN3265 - コピー DSCN3267 - コピー
▲上那賀中学校生徒による合唱
上那賀中学校は、現在生徒数三年生の男子4名
女子5名の計9名です。

DSCN3272 - コピー DSCN3278 - コピー DSCN3282 - コピー (2) DSCN3283 - コピー DSCN3284 - コピー DSCN3269 - コピー
▲道中にこんな珍しい桜の木が!
 1本の木に2種類の花が咲いています!

午前中はまだ、小雨が降ったりやんだりの天気で大勢の方で賑わっていました。

剣山スーパー林道 剣山トンネル通行止めについて

スーパー林道剣山トンネルは、トンネル工事のため、
2017年4月1日~8月31日までの間、通行止め となっておりますが、
例外として、下記の期間のみ通行可能となります。
    
  2017年 4/22、4/23、4/29~5/7


林道の交通情報については、とくしま林道Naviから確認
    ↓
https://rindonavi.com/

新水崎八十八ヶ所廻り 4月17日開催!

 『新四国八十八ヶ所水崎廻り』

開催日:平成29年4月17日
     開催場所:徳島県那賀郡那賀町水崎周辺  

旧暦3月21日は真言宗の宗祖弘法大師・空海が亡くなった日で
その日に修練することを正御影供(しょうみえく)と呼びます。

水崎では毎年この日にお接待所が出されます。
てくてく水崎
バスでお越しの方は、音谷上・桜谷で下車してください。
**********************
お問い合わせ
那賀町役場上那賀支所
TEL 0884-66-0111
**********************


川口ダム自然エネルギーミュージアム4月~6月イベント

川口ダム自然エネルギーミュージアムの4~6月のイベントのお知らせ
自然エネルギーミュージアム1017年4月予定1
自然エネルギーミュージアム1017年4月予定2  
プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム