fc2ブログ

相生森林美術館 たじまゆきひこ展開催中!

DSC_1359.jpg

相生森林美術館で、9月10日(日)まで『たじま ゆきひこ展』開催しています!

田島征彦さんは、子供達に大人気の「じごくのそうべえ」や「ふしぎなともだち」の作者で、
「型絵染」という染色の技法で染められたダイナミックな染色作品が数多く展示されています。
田島征彦氏の創作世界をゆっくりお楽しみください♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
相生森林美術館
http://www.whk.ne.jp/~aioiart/

徳島県那賀郡那賀町横石字大板34
TEL 0884-62-1117
FAX 0884-62-1896
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

8月の花

木頭地区に咲いていたイワタバコ▼
イワタバコ1

フシグロセンノウ▼
フシグロセンノウ1

踊ろうふる里阿波踊り8月16日行われました!

町内に阿波踊りを!!を合言葉にお盆や各種行事に参加している『鷲敷ライン連』が
毎年お盆時期に鷲敷地区2ヶ所の街筋で阿波踊りをしています。
昨年は雨天の為残念ながら中止でしたが、今年は無事行われました♪
小さな子供達の阿波踊りに暑さも忘れてみんなほっこり(*^-^*)
IMG_2429 - コピー IMG_2432 - コピー 
暑い中、さんおつかれさまでした。

相生まつりが開催されました

8月15日、相生中学校グランドで相生まつりが開催されました。
今年は、打ち上げ花火が2ヶ所から打ち上げられ、吹き筒煙火でも
大勢の歓声があがりました。
恒例の相生音頭、鷲敷ライン連による阿波踊り、白崎映美さん・ザエレガンツの
ショーなどで賑わいました(^.^)/~~~

吹き筒煙火動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=oCnN8T7y7ho

DSCN5213 - コピー DSCN5323 - コピー DSCN5252 - コピー DSCN5233 - コピー DSCN5223 - コピー DSCN5373 - コピー 

かみなか納涼祭8月14日開催されました。

8月14日、那賀町上那賀地区で、かみなか納涼祭が行われました。

DSCN5022 - コピー DSCN5037 - コピー DSCN5048 - コピー DSCN5052 - コピー DSCN5053 - コピー DSCN5061 - コピー DSCN5064 - コピー DSCN5070 - コピー DSCN5072 - コピー DSCN5080 - コピー
14:00からは、あめごのつかみ取りが行われ、大人も子供も真剣な眼差しで元気に泳ぐ
あめごを捕まえていました。

18:00からは、平谷小学校グランドにて、
18:00 開会あいさつ
18:10 ラブソディ バンド演奏
18:30 子どもお菓子投げ
18:40 キッズダンス
19:00 J BAND 弾き語りライブ
19:15 日和佐太鼓
19:45 ちどり踊り
20:00 白崎映美 歌謡ショー
20:30 セカンドストーリー 爆笑漫才
21:00 ミュージック打上花火
21:30 大くじ引き大会
DSCN5119 - コピー DSCN5153 - コピー DSCN5111 - コピー DSCN5109 - コピー

ちどり踊り
   ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Adi-itl2CHo


打ち上げ花火
   ↓
https://www.youtube.com/watch?v=_JDagBPUaGw&feature=youtu.be


雨が降ったり止んだりでしたが、花火の時だけは降らなかったかみなか納涼祭!
日頃の皆さんのいい行いの結果ですね♪
大変お疲れ様でした。

今年もエキサイティングサマーインワジキが開催されました

毎年、那賀町の大塚製薬徳島ワジキ工場野外ステージで開催されている
エキサイティングサマーインワジキが、今年も8月13日に開催されました!!
1990年に初開催された国内最古の野外フェスです。
入場は初回より毎回無料です。
今年は、バスツアー優先枠が復活し、大勢の県内外の方にご利用いただきました。
今回は、『ファンキー加藤』『加藤ミリア』『lol』
オープニングアクトに『S-tyle』『niwaca』『THE BEAT GARDEN』の今が旬の
ラインナップで会場が盛り上がりました(^.^)/~~~
DSCN4735 - コピー DSCN4762 - コピー DSCN4763 - コピー DSCN4766 - コピー DSCN4773 - コピー DSCN4693 - コピー DSCN4805 - コピー DSCN4843 - コピー DSCN4799 - コピー DSCN4972 - コピー DSCN4848 - コピー DSCN4977 - コピー DSCN4984 - コピー DSCN4989 - コピー DSCN4907 - コピー DSCN4905 - コピー DSCN4992 - コピー DSCN5019 - コピー   
朝雨がパラついたくらいで、開場してからは雨も降らずの汗ばむ天気で、
水遊びをする子供達の姿に私も涼しくなった気がしました(*^-^*)

昨年に続き、今年もフードエリア『わじきっちん』は、那賀町特産はじめ、カレーパン、かき氷
などなどを販売しました。
那賀町観光協会も、はんごろしと、特産の晩茶・ゆず・いちごのアイスクリームゆずサイダー
ゆずゼリーを販売し、大勢のお客様にお買い求めいただきました。
ありがとうございました。

ご来場いただきましたお客様・スタッフの皆様、暑い中大変おつかれさまでした。

かみなか納涼祭8月14日開催

かみなか納涼祭が今年も開催されます。
かみなか納涼祭2

開催日 2017年8月14日(月)
開催場所 平谷小学校グランド(那賀町平谷北浦9)
 
 14:00~アメゴつかみどり 大人1,500円、子ども500円
 21:00~花火大会
 21:30~大くじ引き大会

お問い合わせ
 かみなか納涼祭協議会 
 TEL 0884-67-0248


プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム