fc2ブログ

地元有志により石立山までの整備が行われました。

四国百名山の一つ、頂上が徳島県那賀町と高知県香美市の県境となる石立山(1,707m)
姿が見えない高さのクマザサが茂っていた頂上は現在、笹枯れと鹿の食害により和歌山
まで望める展望が広がっています。
四国でも1,2を争う急登とも言われ、断崖絶壁の捨身獄の絶景などもあり山登り好きにはお勧
めの山です。
徳島県側、日和田登山口からの山道は長年手入れがされず、歩くのに不安定な箇所が多々
あり、この度、地元有志の方々の提案によりミツマタ群生地上部までの整地が実施されま
した。
この機会に石立山登山はいかがでしょうか  (^∇^)ノ

ミツマタ群生地① ミツマタ群生地②
杉林① 稜線沿い-トラロープの設置杉林② 
                      那賀町地域おこし協力隊 川島さん提供

念願の春の『黒滝(クロタビ)』映像

冬の厳寒期に凍結していた黒滝(クロタビ)の
現在(5月)の様子です。
地元の方に映像を提供していただきました。
     ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ki6YcLgIYew&feature=youtu.be




下↓は、冬の黒滝(クロタビ)画像です。
030A.jpg 
P2030043.jpg

那賀川源流碑開きが式典が行われました。

nakagawa.jpg
2018年5月27日、那賀町源流碑前広場
(那賀町北川・剣山スーパー林道、剣山トンネル木頭側広場)
にて、『那賀川源流碑開き』が行われました。
那賀川源流の安全の祈願と、上下流連携の促進を図るため
平成18年より周辺清掃活動、源流水質調査などが行われています。
今年は、平島小学校・吉井小学校の生徒が集まりました。

相生森林美術館ミュージアムコンサート6月10日開催されます!

2018年ピアノジャズ

相生森林美術館ミュージアムコンサートが開催されます。
   2018年6月10日(日)
   午後2時開演

春の開催中の企画展『丸山晩霞展』も見えます(^∇^)ノ


詳しくは相生森林美術館ホームページへ
    ↓
www.whk.ne.jp/~aioiart/

******************
相生森林美術館
徳島県那賀郡那賀町横石字大板34
TEL 0884-62-1117
******************

釣堀のある宿『淡水荘』

那賀川の源流紅葉川に位置する宿泊施設。
釣堀があり、ニジマス釣りが体験できる!!
周囲を山で囲まれ、自然を実感する『淡水荘』です。
もちろん食事だけもOK!
あめご、ます、山菜に旬野菜がおいしい!

新緑がとても気持ちよかったです(^∇^)ノ
1526861421470 - コピー
 1526861429488 - コピー
DSC_2282 - コピー DSC_2283 - コピー
釣堀は10時から(釣り具不要)、食事は11時から可能です。
*********************
淡水荘
〒771-5329
徳島県那賀郡那賀町竹ヶ谷字長門147番地
TEL 0884-62-1378

定休日:水曜日
*********************

クラブコルツ夏のイベント開催!

コルツイベント2018
クラブコルツ主催『那賀の夏体験』が開催されます。
クラブコルツでの乗馬はもちろん、
近くの川で遊んだり、自分たちで掴んだあめごを焼いて食べたり♪
なかなかできない体験をしてみませんか!?

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お申し込み・お問い合わせ
観光乗馬 クラブコルツ
徳島県那賀郡那賀町谷内中分103
TEL 0884-62-3434
MAIL  c-colts@mb.pikara.ne.jp
HP     http://c-colts.com/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

Exciting Summer in WAJIKI'18出演者発表!!

大塚製薬徳島ワジキ工場野外ステージで
8月13日に開催されている
エキサイティング・サマー・イン・ワジキ
今年の出演者が発表されました!

家入レオ
家入レオ

DISH.jpg 
DISH//

POLU.jpg
POLU


そして、【オープニングアクト】
Paparazzi Panic
Paparazzi Panic

バリキ
バリキ

waka.jpg  
waka

**************************
詳しくはエキサマホームページから確認!
      ↓
http://es-wajiki.com/index.html

**************************

『ササユリ』が咲き始めました

DSCN8958 - コピー 

那賀町出羽で、昨年より早く咲き始めた『ササユリ』。
今週末くらいが見頃になりそうです。

DSCN8952 - コピー 
毎年、数本咲く白いササユリ。
今日は、一本だけ咲いていました!
DSCN8991 - コピー 
DSCN8980 - コピー 
風がが気持ちいいこの季節。
さわやかな風の中、もみじが太陽に照らされ、絵に描いたように黄緑色に輝いていました✨

DSCN8987 - コピー 
DSCN8970 - コピー
ササユリは、那賀町天然記念物です。
大切にしましょう。
**********************
農村レストラン いづりは
徳島県那賀郡那賀町出羽3
TEL 0884-*65-2018
入園料:200円
**********************

DSCN9003 - コピー 

いづりはへ行く途中の木頭字はまがわちでヤマボウシで見頃です。



DSCN9011 - コピー


あじさいキャンプ場でコンサートが行われました

DSCN8899 - コピー  IMG_20180512_183124 - コピー DSCN8875 - コピー
DSCN8896 - コピー IMG_20180512_190934 - コピー DSCN8913 - コピー DSCN8915 - コピー

那賀町鉢、あじさい湖と新緑に包まれた、川口ダムすぐ近くにある「あじさいキャンプ場」。
2018年5月12日野外ステージが設置され、コンサートが行われました。
自然の中での心地よい音楽♪♪

今年初めての開催されたようで、また続くといいなと思えたいい時間でした。

BBQはもちろん、岩風呂・桶風呂が楽しめるオートキャンプ場です。
これからのシーズンに是非お越しください。
******************
あじさいキャンプ場
徳島県那賀郡那賀町鉢字川原畑111
TEL 0884-62-3335
******************


那賀町のキャンプ場
******************
あいあいらんど
徳島県那賀郡那賀町横石字大板53-19
TEL 0884-62-3116
https://aiai-land.com/

******************
わじきライン林間キャンプ村
徳島県那賀郡那賀町百合字松の木238
TEL 0884-62-1186

******************

上那賀 平谷地区

DSCN8856 - コピー
▲ここは毎年夏、かみなか納涼祭であめごのつかみ取りが行われている場所。
 この宮ヶ谷川では、帰省した家族連れなど、町内外から大勢の人で賑わいます。


 DSCN8843 - コピー
▲近くに、無人販売所を発見👀
DSCN8845 - コピー
▲残念ながら売り切れでしたが、すてきな無人販売所でした♪
プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム