fc2ブログ

那賀町スマート回廊SNSフォトコンテスト あなたの撮影した写真大募集!!

那賀町スマート回廊SNSフォトコンテストチラシ

スマート回廊・・・それは、那賀町にある「川口ダム自然エネルギーミュージアム」を
         中心とした、川口ダム湖周辺の施設・店舗や地域一帯。
         のことです(・Д・)ノ


那賀町内全域どこでもOK!の写真を撮り、
FacebookまたはInstagramで、ハッシュタグ#那賀町スマート回廊 をつけて投稿するだけ!


応募期間は、2018年7月21日~2019年1月14日までです!

この機会に那賀町の写真を撮ってどんどん応募しよう♪

詳しくは、川口ダム自然エネルギーミュージアムHPから
  ↓
https://kre-museum.jp/_news/2037/

わじき夏まつりが開催されました

7月21日天気にも恵まれ、わじき夏まつりが開催されました。
那賀町観光協会もゆず・いちご・晩茶味のアイスクリームと、
四季美谷温泉の鹿サラミドッグを販売させて頂き、たくさんの方に
お買い上げいただきました。
ありがとうございました!
DSCN0655 - コピーDSCN0681 - コピー
DSCN0676 - コピーDSCN0710 - コピー
DSCN0720 - コピーDSCN0756 - コピー
DSCN0765 - コピーDSCN0767 - コピー
DSCN0769 - コピーDSCN0774 - コピー
DSCN0811 - コピーDSCN0853 - コピー

わじき夏まつりで鹿サラミドッグ販売します!

2018年7月21日のわじき夏まつりで
四季美谷温泉の鹿サラミドッグ
那賀町観光協会が販売します!!
IMG_20180717_163748 - コピー

今回特別価格の350円です(^-^)/

オリジナル製法で作られたスパイシーでソフトなサラミを
香ばしく炙り、仕上げられたホットドッグ。

四季美谷温泉がイベントのみに販売しているという鹿サラミドッグを
是非味わってみてくださいね♪

エキサマ 2018年の今年はフードエリア拡大!!

エキサマ2018表
エキサマ2018裏

今年は、なんと、『フードエリアわじきっちん』が拡大します\(^o^)/
フェスグルメが大集結!!お楽しみに( ^ω^ )

さらに、今年は整理券入場が実施されます!
詳細は公式HPから!!
    ↓
http://es-wajiki.com/

四季美谷温泉のお知らせ

本日7月4日は悪天候のため、四季美谷温泉臨時休業しています。

平成30年度わじき夏まつり7月21日に開催されます!

平成30年度もわじき夏まつりが開催されます。
DSCN4311 - コピー

wajiki1.jpg

わじき夏まつりプログラム2018

那賀町観光協会も出店させていただきます!
冷たーくておいし~いアイスクリームをご用意して、お待ちしております♪、
DSCN4314.jpg


お問い合わせ
那賀町商工会 鷲敷事務所
TEL 0884-62-2159



木沢の滝

那賀町には、小さいものから大きいものまで、数多くの滝があります。
木沢地区の滝を数カ所(数ある中のほんの一部ですが)ご紹介します。
大轟の滝IMG_20180628_131900 - コピー
                                   2018.6.28撮影
▲四季美谷温泉に近く、国道195号線沿いから見える「大轟の滝」。
 複数の落ち口を持ち3段にわたって流れ落ちるこの滝。
 車を降りてすぐ見えることもあり人気の滝です!


DSCN0537 - コピー
                                   2018.6.28撮影
▲中谷の滝(なかんたにのたき)
 道沿いから見ることができる滝です。
 冬になり温度が下がる日が何日か続き条件がいいときには、滝壺が凍りつき、
 素晴らしい光景を見ることができます。
 (冬季の通行は可能ですが、天候により路面が凍結していますので4WDもしくは
 スタッドレスタイヤが必要となります。)



DSCN0546 - コピー
                                   2018.6.28撮影
▲にくぶちの滝
 遣戸川にそそぎこむ、にくぶち谷にかかる滝です。
 ここも冬になり温度が下がる日が何日か続くとこの川の周辺が凍りつき
 山肌のいたる所に氷柱ができ、素晴らしい光景を見ることができます。
 (冬季の通行は可能ですが、天候により路面が凍結していますので4WDもしくは
 スタッドレスタイヤが必要となります。)
 この滝も道路沿いから見える滝です。

四季美谷温泉のお知らせ

本日7月2日(月)四季美谷温泉は、
ボイラーの故障のため、入浴ができません。
ご迷惑をおかけいたします。

レストランは通常通り営業しておりますので、
ジビエ料理、清流ならではのお料理等をお楽しみください。
プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム