fc2ブログ

那賀町特産の花『けいとう』

前さん2018 
IMG_20180731_182018.jpg
夏、那賀町では、ひときわ色鮮やかなケイトウの花園が目に入ります。


ケイトウは、夏の暑い日安定して生産できる花、そして、日持ちのすることから
仏花用(7月新盆、8月旧盆、9月彼岸)に欠かせない花の代表です!

DSCN2647 - コピー  
▲この日は、農産物直売所あいおいでも販売してました♪    2018.8.29撮影

北川舞台公演9月30日開催されます!!

北川舞台2018表

北川舞台2018裏


高知県に一番近い那賀町の最西端の地域である、北川。
この北川にある北川舞台で、人形浄瑠璃と村芝居が楽しませてくれます♪

人形浄瑠璃の人形を見ることができる相生森林美術館♪

徳島県内には、88棟の農村舞台が存在しており、
10棟あまりの舞台で毎年定期的に公演が行われています。
そのうち、那賀町内では現在、6棟の舞台で公演が行われています。

人形浄瑠璃は、多くの舞台で出演しています。

相生森林美術館敷地内のふるさと交流館では、
人形浄瑠璃の人形の資料と、人形を見ることができます。
入場無料と言うのも嬉しいです。

DSCN2618 - コピー
 
DSCN2632 - コピー DSCN2634 - コピー
DSCN2635 - コピー DSCN2637 - コピー
2018年度の9月以降の公演です。
     ↓
2018年9月30日(日) 北川舞台公演
2018年10月14日(日) 第5回辺川神社農村舞台公演
2018年11月4日(日) 第22回鎌瀬農村舞台公演

那賀町の阿波踊り『踊ろうふる里阿波踊り』

那賀町の鷲敷ライン連が毎年行っている『踊ろうふる里阿波踊り』。

今年も8月16日に鷲敷ライン連の踊りが鷲敷地区で披露されました!

目の前で踊られる阿波踊りを満喫し、最後は大きな拍手で幕を閉じました♪


DSCN2395 - コピー
DSCN2431 - コピー DSCN2448 - コピー  IMG_20180817_143537.jpg  IMG_20180817_143409.jpg IMG_20180817_143230.jpg  IMG_20180817_143610.jpg  

那賀町平谷『かみなか納涼祭』

8月14日那賀町上那賀地区で、かみなか納涼祭が開催されました。
毎年恒例となっている「あめごのつかみ取り」も大盛り上がり♪
普段静かな川もこの時は大勢の人が集まります。

IMG_4534 - コピー
IMG_4539 - コピー DSCN2353 - コピー DSCN2364 - コピー DSCN2348 - コピー DSCN2357 - コピー DSCN2339 - コピー DSCN2367 - コピー

大人も子供も楽しそうでした♪
暑い夏の川遊びは最高ですね!!

夜は、音楽花火で盛り上がりました♪

IMG_4562 - コピー 

踊ろうふる里阿波踊り2018 本日8月16日開催!

『町内に阿波踊りを!』を合言葉に各行事で活動している 鷲敷ライン連。

鷲敷ライン連が毎年那賀町鷲敷地区の2ヶ所で踊る『踊ろうふる里阿波踊り』が

本日8月16日今年も開催されます。



開催日 8月16日(木)
場所  那賀町鷲敷地区
時間  18:00~19:20頃 西在、和食町筋店頭
    19:30~21:00頃 阿井、仁宇町筋店頭


※天候により中止になる可能性があります

**************
お問い合わせ
鷲敷ライン連(岩川)
090-4783-8443
**************
IMG_2432 - コピー

那賀町恒例野外音楽イベント『エキサイティングサマーインワジキ』

毎年8月13日に大塚製薬徳島ワジキ工場野外ステージで行われている
『エキサイティングサマーインワジキ』が今年も無事開催となりました。
県内外から約3500人が那賀町にお越しいただきました!!DSCN2014 - コピー  
DSCN1971 - コピー 
チームしゃちほこのメンバーも那賀町観光協会のブースに来てくださいました♪
フードエリア『わじきっちん』で楽しんでいただけたようです。
DSCN2055 - コピー DSCN2205 - コピー
                                             ▲バリキ
DSCN2209 - コピー DSCN2207 - コピー 
▲Paparazzi Panic                                                   ▲waka

春にもみじ川温泉にて開催されたオープニングアクトオーディションで選ばれた
 バリキ、Paparazzi  Panic、wakaちゃん。↑

 DSCN2211 - コピー DSCN2212 - コピー DSCN2216 - コピー DSCN2239 - コピー  DSCN1911 - コピーDSCN1966 - コピー  DSCN1934 - コピー DSCN1936 - コピー DSCN1940 - コピー DSCN1941 - コピー DSCN1947 - コピー DSCN1955 - コピー DSCN1919 - コピー DSCN1923 - コピー 
 DSCN2276 - コピー DSCN2278 - コピー DSCN2280 - コピー DSCN1963 - コピー DSCN2308 - コピー DSCN1953 - コピー DSCN2296 - コピー  

8月15日は相生まつり!

aioi.jpg

川口ダム自然エネルギーミュージアム来館者数4万人達成です!

那賀町川口にある、川口ダム自然エネルギーミュージアム(川口エネミュー)で
今日、来館者数4万人を突破!!

記念すべき4万人目に訪れたのは、徳島市の悦見はるきくん(^-^)/
おめでとうございます!

DSCN1899 - コピー

IMG_20180810_110129.jpg

川口ダム自然エネルギーミュージアムでは、お父さんお母さんに優しい施設!
それは、毎年何をするか悩まされる社会科・理科の自由研究の参考になる
材料がたくさんあるから!!

夏休み宿題ワークシートがあったり、ダム見学も開催されたり
この夏は、是非川口ダム自然エネルギーミュージアムへGO!
        ↓
https://kre-museum.jp/


そして、那賀町を満喫して帰ってくださいね
        ↓
   http://i-naka.jp/

*********************
川口ダム自然エネルギーミュージアム
徳島県那賀郡那賀町吉野字イヤ谷72-1
TEL 0884-62-2209
*********************

木頭杉一本乗り大会が行われました

 今年は、予定されていた7月29日が台風接近のため、一週遅れの開催となりましたが
8月5日木頭杉一本乗り大会が行われました。

この日は天気も良く、一本乗り講習会や、ステージショー、シカコロッケ、ゆずサイダー
などの販売があり、一日楽しめるイベントとなりました♪

DSCN1447 - コピーDSCN1356 - コピー DSCN1363 - コピー DSCN1490 - コピー DSCN1500 - コピー DSCN1504 - コピー DSCN1507 - コピー
DSCN1814 - コピー DSCN1375 - コピー
DSCN1807 - コピー DSCN1820 - コピー DSCN1874 - コピー DSCN1881 - コピー
プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム