fc2ブログ

インスタパネル祭り開催中です

ナカまつり期間中イベント『インスタパネル祭り』開催中です (^-^)/

那賀町で写真を撮って、ロープウェイ割引券と景品をGETしよう (^∇^)ノ♪♪
インスタパネル2

ナカまつり期間中イベント「紅葉バスツアー」を開催しました


毎年開催している紅葉バスツアー。
今年も2018年10月27日に『木沢の紅葉・滝めぐりコース』を行いました。
よい天候に恵まれ、木沢の滝(中谷の滝・にくぶちの滝)~四季美谷温泉で昼食、
乗馬体験のできるクラブコルツで幸せを呼ぶ蹄鉄のフォトフレームづくり~
太龍寺ロープウェイで太龍寺までの往復、という行程で、
那賀町を一日満喫していただきました。
DSCN8363 - コピー DSCN8377 - コピー
IMG_20181029_114437.jpg IMG_20181027_110044.jpg DSCN8423 - コピー DSCN8425 - コピー 
IMG_20181027_110052.jpg IMG_20181027_112045 - コピー
IMG_20181027_112155 - コピー IMG_20181027_112423 - コピー
DSCN8494 - コピー DSCN8498 - コピー DSCN8510 - コピー DSCN8511 - コピー DSCN8514 - コピー DSCN8516 - コピー DSCN8517 - コピー DSCN8518 - コピー DSCN8519 - コピー DSCN8521 - コピー DSCN8522 - コピー DSCN8524 - コピー DSCN8536 - コピー DSCN8547 - コピー
IMG_20181029_114326.jpg IMG_20181029_114517.jpg
ご参加いただきましたお客様ありがとうございました。
那賀町へのまたのお越しをお待ちしております。

第6回 県南吹筒煙火競技大会 10月27日行われます

吹筒煙火2018チラシ

第6回『県南吹筒煙火競技大会』が明日行われます。

吹筒煙火は、江戸時代店舗年間まで歴史をさかのぼり、
徳島県中南部の山間部の丹生谷周辺でその伝統が受け継がれています。
来年の豊作や家内安全を祈願します。

競技会では、最初は女性的で優美な炎(口)から始まり中盤の闇を突き刺す
ような轟きとともに明るさを一気に増す(中)クライマックスの最高潮に達する
(尻)の火花の出具合や広がり・美しさによって審査員が採点します。

明日のプログラムはこちら
        ⇓
img004.jpg  



紅葉状況2018.10.25

那賀町木沢地区の紅葉状況です。
スーパー林道沿線、標高1000m以上の所が今見頃です。

スーパー林道沿12 - コピー スーパー林道沿16 - コピー
▲スーパー林道沿線                    ▲スーパー林道沿線
スーパー林道沿20 - コピー にく渕の瀧1 - コピー
▲スーパー林道沿線                  ▲にくぶちの滝
にく渕周辺4 - コピー 天神丸付近5 - コピー
▲にくぶち周辺                      ▲天神丸付近
奥槍戸7 - コピー 奥槍戸9 - コピー
▲奥槍戸                         ▲奥槍戸
奥槍戸19 - コピー 奥槍戸から次郎笈1 - コピー
▲奥槍戸                         ▲奥槍戸じゃら次郎岌
次郎笈1 剣山1 - コピー 
▲次郎岌                         ▲剣山
高城山4 - コピー
高城周辺5 - コピー
▲高城山                         ▲高城周辺
高城周辺8 - コピー 大釜の滝2 - コピー
▲高城周辺                        ▲大釜の滝
釜ヶ谷峡大釜の滝上流1 - コピー 大轟の滝1 - コピー
▲釜ヶ谷橋大釜の滝上流                 ▲大轟の滝

                            ★画像那賀町役場木沢支所撮影★

紅葉状況2018.10.24

那賀町木沢地区の紅葉の状況です。
岩倉~にくぶちの滝周辺、見頃です。
1540372709338.jpg 1540372715746.jpg
1540372721784.jpg 1540372727710.jpg
1540372731937.jpg
                                                                                 写真提供「山の家 奥槍戸」


那賀町の交通情報

那賀町の交通情報です。
剣山トンネルから木頭地区の終点までは間は
通行止めとなっております。
詳しくはこちらからご確認ください。
お気を付けてお越しください。
     ⇓

http://www.town.tokushima-naka.lg.jp/gyosei/docs/511754.html

那賀町 紅葉・道路状況情報

★ 紅葉情報(^-^)/
奥槍戸 山の家周辺が少し色付き出しました。

▼山の家付近の10/16の様子です

PA160002 - コピー PA160005 - コピー
PA160006 - コピー PA160007 - コピー
PA160008 - コピー PA160009 - コピー
PA160011 - コピー PA160013 - コピー
PA160014 - コピー PA160015 - コピー


PA160021 - コピー
▲にくぶちの滝 
こちらの紅葉はもう少し先になりそうです。


★道路情報(^-^)/
剣山スーパー林道は、国道193号釜ヶ谷からファガスの森、高城、河成峠、奥槍戸山の家まで
通行可能です。

お気を付けてお越しください(^∇^)ノ

第22回阿波人形浄瑠璃 『鎌瀬農村舞台公演』11月4日開催

11月4日(日)は、相生森林美術館上の鎌瀬農村舞台で人形浄瑠璃公演を楽しもう♪

今回の演目は、
★恵比寿舞
★傾城阿波鳴門
★絵本太功記 十段目 尼ケ崎の段
★寿二人三番叟

地元特産品の販売も予定されてますよ∠( ^ o ^ ┐)┐ 

鎌瀬農村舞台2018  

相生森林美術館情報『木に成る顔たち写真展』

阪東勲の木に成る顔たち写真展11月25日まで開催中ですヾ(o´∀`o)ノ

街に潜むモノの顔を撮り続けてきた阪東勲の写真展!
今顔は、まるで木々の会話が聞こえてきそうな木の顔約45点が並びます。
視点を変えれば見えてくる不思議な顔の世界をお楽しみください。

img005.jpg
img006.jpg

第8回ナカまつりオープニングイベントを無事開催することができました!

2018年10月13日(土) 道の駅鷲の里(太龍寺ロープウェイ乗り場)にて
ナカまつりオープニングイベントを開催しました。
今年は天候にも恵まれ、大勢のお客様にお越しいただきました。

那賀町観光大使であるゆったり感のお二人には、司会進行に漫才をお願いし、
さらにロープウェイ内でお客様との『トーク&クイズ』!!
二人の楽しいトークに、乗車されたお客様達のほっこり笑顔で下車する姿が
印象的でした♪♪

DSCN7602 - コピー DSCN7612 - コピー
▲乗馬体験もしてまーす。         ▲風船でいろんな物を作ってくれる
                           じょにぃさんです。
DSCN7614 - コピー DSCN7616 - コピー
▲JAFのこども免許証発行ブース。      ▲お二人にも無理やり付き合っていただきました。
                            イチゴちゃんズ。
DSCN7634 - コピー DSCN7662 - コピー   DSCN7688 - コピー DSCN7721 - コピー DSCN7721 - コピー DSCN7756 - コピー
▲仮装コンテストを行いました。個性あふれる仮装に会場も大盛り上がり(^∇^)ノ
DSCN7792 - コピー DSCN7837 - コピー
▲グランプリに輝いた踏み切りくん      ▲10/13~11/25まで開催中のインスタパネル
 実は、胸が光ります。                祭り。10ヶ所のうち、太龍寺ロープウェイ
                             乗り場にも1つあります。                       
DSCN7800 - コピー  DSCN7815 - コピーDSCN7808 - コピー DSCN7822 - コピー DSCN7832 - コピー DSCN7836 - コピー 1535943902002.jpg 1535943895741.jpg 1535943890922.jpg 1535943907873.jpg
▲那賀よしクラブNCKのキッズダンス
 那賀町総合型地域スポーツクラブで活動しているダンスチームです。
DSCN7839 - コピー DSCN7842 - コピー
DSCN7844 - コピー DSCN7814 - コピー
▲ロープウェイ内で三番叟の上演、
ゆったり感のトーク&クイズを行いました。
DSCN7860 - コピー DSCN7865 - コピー 
▲かめたろう&かめこの
『ゆるキャラと漫談トーク』!!
息の合った二人のトークが心地いい♪
DSCN7869 - コピー DSCN7870 - コピー
DSCN7891 - コピー DSCN7816 - コピー
▲ええでないか西浦さんも来てくれました♪

DSCN7875 - コピー
DSCN7909 - コピー

たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
そして、ご協力いただきましたスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。

そして、
これからが那賀町の紅葉のシーズンです∠( ^ o ^ ┐)┐ 
もう、次郎岌(ジロウギュウ)周辺では、紅葉が始まっています。
皆様、ぜひ、那賀町にお越しくださいね ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

紅葉マップ - コピー


プロフィール

那賀町観光協会PR担当

Author:那賀町観光協会PR担当
〒771-5295
徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104-1
那賀町役場内
Phone: 0884-62-1198
HP:http://i-naka.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム